◎院長紹介

 

竹本友重 (たけもと ともしげ)

 

1976年12月15日生まれ

出身地:大阪府柏原市 

血液型:O型

  

国家資格 はり師・きゅう師

 

 

 

 

Q.逍遥堂の竹本友重ってどんな人?

 

家族:妻と子供3人がいます

 

趣味:読書、執筆

 

休日の過ごし方:家族や犬と遊ぶ

 

日々のモットー:「今」を生きる

  

好きな映画:「風の谷のナウシカ」

 

好きなミュージシャン:東京スカパラダイスオーケストラ、藤井風

   

行ってみたい場所:屋久島

 

 

竹本友重のヒストリー:

 

大学を卒業後、社会人生活を送る中、医療を通じた社会貢献を志し、鍼灸の道へ。

2006年に鍼灸の専門学校へ入学。

 

鍼灸を選んだ理由は、若い頃に見たドラマのワンシーンにおいて、中国の奥地で熱病に罹った少年を、現地の鍼灸医師が救う話が印象的で、頭の片隅に残っていたからです。

 

また、図書館で見つけた書籍の中で、ある医師が漢方薬を活用してエイズ治療をしている話を知り、ますます東洋医学の可能性に惹かれました。

 

しかし・・・、この業界の体質を知るに至り、「??」と思える人々が多々いることを知り驚きました。

 

慰安や誤魔化し(技術的な未熟さ、不正な保険請求問題など)によるリピートで儲けようとするこの業界の在り方に疑問を持ち、学生時代から「真の意味で根本治癒に導く方法論」を模索し続け、現在に至ります。

 

一方で、創意工夫を以て伝統医学を継承している人々がいる事も知り、こうした光をもっと世の中に知ってもらわねばならないと考えるようにもなりました。

 

様々な書籍・症例レポートなどを読み漁り、幾つかの勉強会に赴く中(失望も多々あり)、中医学を軸としながら日本人の体質に合うソフトな治療を理想とするようになっていきます。

 

(学生時代は日々勉強でした。独学に励みつつ、卒業時には成績最優秀者に贈られる「学校長賞」を頂くなど、当時の基礎勉強が後々の糧になりました。)

 

鍼灸師免許を取得して以降、北海道や京都など、凄腕の先生方の下に赴き直接教えを請うたり、カリスマ臨床家が創設した痛みを取るのに特化した整体法を学んだりと、東洋医学・自然療法の追求をし続けました。

 

2012年、鍼灸院・病院勤務(リハビリテーション科)を経て、「逍遥堂」を大阪府羽曳野市にて本格開業。

 

その後も、研鑽を続け、「気(エネルギー)」の概念を取り入れた新たな施術体系を構築。

 

絶大な効果は、医師からの推薦を受けるほどの高い評価を頂いています。

 

 

※医師(内科医、整形外科医、歯科医など)・看護師・放射線技師・薬剤師など西洋医学の現場で働く方々にも治療を行い、効果を実感してもらっています。

 

 

 

 

Amazon kindleストアより医学・東洋思想・歴史に関する著書を多数出版中。

電子書籍の累計ダウンロード数は1年で1万部を突破。

有料ランキング1位を14回以上獲得。

電子書籍を40冊以上、ペーパーバック紙書籍を15冊出版。